
【在宅勤務で3人自宅保育】:1~ホットクックで乗り切る!昼ご飯…トマト煮、夜ご飯…ビーフシチュー
私の職場でも在宅勤務が始まりました。 保育園は登園自粛のため、在宅勤務の場合は自宅保育になります。 在宅勤務をしながら3人育児...
5歳&2歳双子をフルタイム勤務で育てるワーママの育児日記
私の職場でも在宅勤務が始まりました。 保育園は登園自粛のため、在宅勤務の場合は自宅保育になります。 在宅勤務をしながら3人育児...
前回、自動メニューで200回を達成した記事を書きました↓ 200回達成の要因は何と言っても「野菜スープ」を毎日使っている...
ホットクックを2018年11月から使い続けて15か月と少し・・・ 自動メニューで調理した回数が 200回になりまし...
ホットクック2.4Lタイプでどれだけの食材を入れて調理できるのか・・・。 今日は愛用のホットクックで、鶏肉800g&玉ねぎ2個ほか、...
福岡県糸島市へのふるさと納税でいただいた「糸島黒毛和牛」のスジ肉で、ビーフシチューを作りました。 もちろん調理はすべてホット...
ふるさと納税で福岡県糸島市の「 A4ランク糸島黒毛和牛の生スジ肉 」をいただきました! 高級和牛が貰える!ふるさと納税 カレ...
11月~1月に旬を迎えるゴボウ。 ホットクックでゴボウの煮物はいかがでしょう♪ 簡単に柔らかくおいしい煮物ができあがり...
ホットクックでキャベツをたっぷりいれたビーフシチューはいかがでしょう♪ キャベツをかなり大量に入れても大丈夫です! 近所の八百...
ルンさん(夫)の実家の畑からトウモロコシを3本いただいたので、ホットクックでコーンスープを作りました! とうもろこしのつぶがたっぷり...
鶏肉とごぼう、こんにゃく、にんじん、長ネギなど、冷蔵庫に残っていたものを全部入れて、煮物を作りました。 「材料を適当に入れて...