双子妊娠で管理入院3日め(35w5d)~実母、摂取カロリーは4,000kcalってよ

おはようございます。
双子妊娠中で管理入院中です。帝王切開予定日まで2週間となりました。

この2~3日でお腹のハリを感じることが多くなってきました。
入院するまでの平日は、家事+2歳児こたまるの保育園のお迎えやお風呂などワンオペ育児をしていたので、急に体を動かさなくなって、体が逆に戸惑っているような気がします。

今は安静にすることが一番大事と心がけて、少しでもお腹がはるときはすぐに横になるようにしています。

<入院3日めのスケジュール>
6:00 起床
7:20 心音チェック
8:00 朝食
9:30 助産師さん問診、検温、心拍チェック
9:45 心音チェック
10:30 間食(ヨーグルト)
10:45~11:40 NTS(ノンストレステスト)
12:00 昼食
13:30 シーツ交換
15:00 間食(クッキー、牛乳)
15:30 心音チェック
18:00 夕食
19:30 間食(ソフトカップ)
19:45 心音チェック

NTSでいちこちゃんの心音がなかなかうまく取れず、本日は合計55分間も機械をお腹につけていました。
横向きで寝ているのですが、途中30分ぐらいでどうしても苦しくなり、向きを変えていただきました。
同じ姿勢を30分間身動きせずに続けるのは、この時期にはかなり苦しいです…

実母がよく面会に来てくれるのですが、食事を見るたびに「これで1日合計2,000kcalなの?!」と驚いています。
「私、毎日4,000kcalぐらい摂ってそう!」と言っていました。
…いや、それはさすがにないだろうと思いつつ、休みのたびに俳句の吟行や父とお出かけしている姿を見ているので、ありえるのかもしれません…


<朝食>
食パン
いちごジャム
オムレツ
トマトケチャップ
オレンジ
野菜ジュース
ヨーグルト(間食用)


<昼食>
ごはん 150g
チンジャオロース
白菜のお浸し
高野の煮付け
ムーンライトクッキー(間食用)
牛乳 200ml(間食用)


<夕食>
ごはん 150g
鮭ハーブ パン粉焼き
具だくさんスープ
きゅうりの酢の物
ソフトカップ(間食用)

※軽度の妊娠糖尿病のため、血糖値が急激に上がらないよう栄養士さんから分食(間食)するよう指導いただいています。
私の病院食は、1日合計2,000kcalに設定されています。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告