ドライイーストを入れ忘れた食パンは目もあてられません

↑左に写っているこれは何でしょう?

正解は、ホームベーカリーで作った食パンです。

全然ふくらんでいません。ドライイーストを入れ忘れてしまいました..

写真の右に写っているのは、前日に作った食パンです。

高さが全然違いますね..

1年に1回ぐらい、ドライイーストや水を入れ忘れて、かわいそうなパンを作ってしまいます(*TーT)b

我が家ではこたまる出産前の2015年6月にホームベーカリーを購入して以来、週5日のペースで食パンを作っています。

きっかけは「焼きたてパンがお家で食べたい!」というルンさんの要望でした。

今はパンが大好きな3歳児こたまるに、減塩パンを食べてもらいたくて焼いています。

公式レシピでは、塩5gのところを塩3gで作っています。毎日食べているので、減塩していてもおいしくいただけています♪

材料を投入してスイッチを押すだけなので、炊飯器でご飯を炊くのと同じ感覚です。

今回のドライイースト入れ忘れパンの断面です。

パンとは思えないみっしりとした中身です..

こたまるに「おかあさん、これ何..?」と言われてしまいましたf(^_^;

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告