ホットクック レシピ【55】:とりむね肉の無水カレー、そして双子の保育園がスタートしました

新年度が始まり、双子たちも保育園の慣らし保育が始まりました。

初日と2日めは1時間、3日めは2時間…

そして今日はついに3時間になり、お昼まで預かっていただきました。

双子の弟のさんさんはミルクもよく飲み、このまま夕方まで問題なさそうと言われました。

双子の姉のにこりは、哺乳瓶を全くうけつけないため、10cc程度しか飲まず…

しかし、私も来週から職場復帰をするため、是が非でも飲んでもらわないといけません。

明日は17時まで預かってもらい、どうしても飲まない場合はお昼に私が保育園に伺って授乳をすることになりました。

兄のこたまる(3歳)のときも哺乳瓶を受け付けなかったため、2週間ほど昼休みに職場から保育園まで授乳に通うという荒技をしていました。

このときは本当にへとへとでした。

どうか明日にこりがミルクを哺乳瓶で飲んでくれますように!

***

今日はホットクックで「とりむね肉の無水カレー」を作りました。

思考回路が停止しているときでも、とりあえず具材さえ入れてしまえばホットクックが作ってくれます。

ありがとう〜ホットクック!!

Because my maternity leave ends this month,I have to go back to work and put my children in daycare center.

In the first week,there is a gradual entry in our daycare center.

I hope they’ll get used to their new environment as soon as possible!

be good at ~ing 得意だ
stewed dishes 煮物
ingredient 材料l
leave the rest to 〜 〜にお任せする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告