ホットクック レシピ【37】:ブレイズ(蒸し煮/豚コマ、しいたけ、ししとう等)

今日のお昼も一人で家ご飯だったため、ホットクックで簡単ブレイズ(蒸し煮)を作りました。

前回(ホットクック レシピ【18】:ブレイズ(蒸し煮/かぼちゃ、コーン、しいたけ、ピーマン)同様、しいたけの軸を入れています

しいたけの軸は前回ブレイズで使って以来、お気に入りの食材です。

これまで傘の部分しか食べていなかったのですが、石づき(一番下の固い部分)以外は軸も食べられることを知ってから、むしろ軸の部分が好きです。

傘の部分より味が濃く、旨味がぎゅーっと詰まっている感じです。

野生のサルは、軸の部分だけ食べて傘の部分は捨ててしまうのだとか…

しいたけには、食物繊維やビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンD、カリウムなどのほか、免疫力を高めるレンナチン、コレステロール値や血圧値を下げるといわれているエリタデニンが含まれています。

傘だけではなく、軸ごと食べて栄養をまるごといただきたいものです!

しいたけの軸は家族は食べないので、しいたけを使った際に冷凍保存をしておいて、一人ご飯のときにおいしくいただいています。

↓我が家(5人家族)の「シャープ ヘルシオホットクックKN-HW24C-R」はこちら!

<材料>

豚肉 100gぐらい
しいたけ 4個
しいたけの軸 20本くらい
人参 2cmぐらい
玉ねぎ 1/4個
ししとう 4本
オリーブオイル 小さじ1
塩 1g

<作り方>

材料をすべて内鍋に投入して手動メニュー「炒める」7分でスタート
 ↓
完成!

豚肉は冷凍していたものをレンジで適当に解凍したので、かたまりのままでできあがってしまいました…

もう少しほぐして入れればよかったです(^^;)

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告