
あけましておめでとうございます。
新年からさっそくホットクックを活用しています。
2019年の初ホットクックは「かほちゃとひき肉のあんかけ」にしました。
今回のかぼちゃは近所の八百屋さんで購入したのですが、やけに黄色いかぼちゃで味も淡白でした。
↓我が家(5人家族)の「シャープ ヘルシオホットクックKN-HW24C-R」はこちら!
〈材料〉
ひき肉 100gぐらい
かぼちゃ 1/2個
しめじ 1/2パック
えのき 1/2袋
めんつゆ 大さじ2
砂糖 小さじ1
水 300ml
しょうが ひとかけ
水とき片栗粉 適量

〈作り方〉
めんつゆとひき肉を内鍋に入れてかき混ぜる
↓
その他の材料を投入
↓
手動メニュー「煮物を作る(まぜない)」で15分でスタート
↓
出来上がり後、水とき片栗粉を投入して追加で2分加熱
↓
完成!

公式の自動メニューに「かほちゃのそぼろあんかけ」があることを公式HPレシピページで拝見したので挑戦しました。
しかし!
材料を投入してから、クラウド限定メニューだったことに気づき、Wi-Fi設定をしていなかったため、急遽手動メニューで「煮物を作る(まぜない)」15分で作ってみましたf(^_^;
思いのほかいい具合にできてホッとしました。
こたまるはメインの肉料理よりもお気にめしたようで、こちらのおかわりを要求されました♪
今年もホットクックをたくさん使いこなしていきます!