
もともと洋服を買うことは少ないのですが、これまで使っていた15年もののコートを新調するために、2019年1月にZOZOTOWNデビューをしました。
このZOZOTOWN…魔物ですね!
次々に商品が提示されて、しかも自分の閲覧履歴をもとに「値下がりしました」といったお知らせが届き…
というわけで、真冬に着られる厚めのセーターを3着ほど買ってしまいました。
初回登録から1ヶ月間は3割引で購入できるため、普段なら手を出さない「ゆるっとフワフワセーター」を購入しました。
着てみるととってもすてきなのですが、双子乳児の育児期間中は失敗したなと思いました。
まず乳児の育児期間中は腕まくりをする機会が非常に多く、とてもじゃまになっています。
オムツ替えで手を洗う
お風呂に入れる
汚れ物を洗う 等をそれぞれ×2人分
袖のリブもゆるっとしていたため、現在はヘアゴムで止めています。
また、授乳時に赤ちゃんにセーターがかかってしまうと、赤ちゃんから抗議が…
セーターが顔にかからないように、たくし上げて手で押さえているのですが、ふとした拍子に落ちてしまって、手で払いのけられました。
最後に、ゆるっとした毛糸の材質が面白いのか、手で引っ張られたり、口に入れられたりします。
乳児の育児期間中は、「ぴったりすっきりセーター」にするべきだったと猛省した買い物でした(T_T)